時には英語(+エアプランツ)の話を

昨夜気付いたんですが、ピレアから、ちーーーーーーーーーさなピンク色の花が咲いていました。

シロツメクサのような形の、本当に小さい花が、いくつもいくつも・・・

おおー、ピレアって、こんな花が咲くんだ・・・と、衝撃でした。


さて、植物が好きすぎて、はまりすぎて、毎日自分の他の仕事の話はぜんぜん書いていない私です。。。

しかし(ご存知の方はご存知)私はグリーンのお世話を始めたのは本当に最近で、もともとはStudio523で英会話を教えていたり、(気づけば早11年目・・・)メンタルケアカウンセラーとして活動してきていたのが(こちらは7年目)はじまりでした。

これ全部今でも続けているので、三足のわらじ・・・もしくは三部署、というかんじ。

一見バラバラに見える3つの要素、そのバランスで私という人間が出来ていて、この3つがベストなんだと感じています。

(詳しくはHPで紹介しています)


そんな今朝は、朝からStudio523で英会話のレッスン、

午後はmi estiloでお仕事。

午前中のレッスンでは、いつもとちょっと違うことに挑戦してみました・・・


"Let's cook and talk in English!"


今日のゲスト、実は先週6歳になったばかりの、とっても聡明で学習意欲旺盛な、本当にかわいらしい女の子。

(いつも本当におしゃれ、ママもセンス抜群で、私も子どもといつかこんな風に一緒にお出かけしたいわ~と憧れ)

彼女のお誕生日を祝いそびれていたので、何かちょっとだけ特別なことをしたいなと。

チャレンジ精神に溢れ、でも小さな大人みたいな彼女とだから、できるアクティビティも幅が広く。

で、今朝は一緒にBanana pancake作りに挑戦してみました!

まず、英語で材料や道具の確認。

泡だて器ってなんていう?おたま、は?

かき混ぜる、掬う、生地を均等にならす・・・日本語だと言えるけど、英語だとわからない、出て来ない言葉、日常生活でまさに必要となる言葉、単語帳とにらめっこじゃなく、実際の経験の中で、そういう言葉をたくさん覚えていってほしいなと、特に子どもたちに強く思います。

経験と合わせて覚えた言葉は忘れないですし、柔らかいスポンジのように色々なことを吸収できる時期だからこそ、たくさんのことにトライして、厚みのある知性を養っていってほしいと思っています。


てなわけで、彼女がほとんど(焼くこと以外)自分で仕上げた・・・

私の英語での作り方説明を聞きながら、切ったり混ぜたり、全部彼女が自分でやってみたのです


Banana pancake!

(・・・ちょっと割れてるのは、私がひっくり返すのに失敗したからです、申し訳ない)


2人で切って味見して、ママにもお土産に持って帰ってもらいました。


はちみつをたーっぷりかけて食べました。

すごくおいしくできてて、彼女の料理の手際をみながら、子どもって植物と同じ、可能性のかたまりで、適切にアシストすれば、できないことなんて無いんだなーと感動させられました。

うちの子も、もう少し大きくなったら、一緒にこういうことが出来るようになるといいな・・・

(一緒にカフェで読書デートをするのが夢です///)



そして、本日の植物トークは(やっぱりする)

エアプランツの飾り方。


水道町の千歳農園で紹介され、見事にはまってしまったエアプランツですが、

お世話したことない、どこがいいのか良くわからない、という方も・・・


さて、エアプランツとは?


LOVEGREENに、こんな分かり易い記事がありました。

正式名称は、ティランジア。

そして名前の由来は・・・




水をまったくやらなくていいんでしょ? (いえ、流石に水ゼロでは生きられません)

これって生きてるの? (生きてます!成長するし、花も咲きますよ)


エアプランツを枯らしちゃって、ショック・・・というお話も良く伺いますが、おそらくそれは水やりでの失敗が大きいです。

エアプランツの水やりは 「夕方~夜」

水は、乾燥する季節には2~3日に1回(霧吹きとかで)あげた方が元気に育ちますし、

日光にもしっかり当ててあげると、ぐいぐい育って花を咲かせてくれます。

水やりには、夏間は 「ソーキング」 をときどきしてあげた方がいいかも・・・



後は以前私もアレンジを作ってみたりしましたが、ただ引っかけたり、置いておくだけではなく、色々なアレンジもできるんですねぇ。



そんな私が一番好きな飾り方は、何と言っても・・・

ティランジア・グリーンカーテン!

↑ 昼間はこんなかんじで

↑ 夜はこんなかんじ。

今はこの写真の時よりもっとのびて、ボリュームを増してます。


グリーンカーテンといえば、屋外にネットを張ったりして、トマトやゴーヤ、茄子、朝顔なんかも一般的ですが、それだと ベランダガーデンや屋内だとやりにくいし、何より準備や材料も色々いるので、完成前にくじけちゃいそうですよね。

でもこのティランジアなら・・・

引っかける、だけ。

軽いから、私はカーテンレールにかけちゃってます。

しかもお世話は夜の霧吹きだけなんて、お仕事に忙しい社会人にも うってつけだと思うのです。

眩しい時、レースのカーテンを閉めるのも手ですが、それだとなんだか閉塞感があって、私は苦手。

その代わりに、こうしてティランジアを育て、増やし、いつかはティランジアのグリーンカーテンを完成させたいなと思っています。


ティランジアは、一束だいたい800円~くらいから見つかります。

フックで引っかけるだけ、それと霧吹きでの水やり。

重さもとても軽いから、どこでもかけられる、水もそんなにいらないから、天井からだって吊るせる。

インドアガーデンの第一歩として、未挑戦の方には特にお勧めです!

0コメント

  • 1000 / 1000