Botapiiと水中庭園
mi estiloは、晴れてBotapii設置店となったので(ちゃんと巻末の設置店リストにも載っていました・・・おお)今後Botapiiお入用の方は、mi estiloに置いております。
(熊本ですけど・・・)
今回の記事の中でおもしろいなと思ったのは、新しいガーデニング、インドアグリーンのトレンドを紹介する特集の中の、
ビオトープの、陸上版。
私もここで何度も書いてきましたが、水槽の中に小さな庭を造る、世界を造るというのは、立派にインドアグリーンの一ジャンルですよー
(↑前に、水槽グリーンについて書いたら、それはガーデニングとは関係ないって ameblo運営さんから注意があったけど・・・ていうか、私のブログを読んでくださってたというのに一番びっくりしたのだが)
そして性懲りもなく主張いたしたい。
水中庭園、癒されます。
庭に池を造るがごとく、逆に水の中に自然を造る。
これも立派なインドア・ガーデニングに違いない!
・・・と、水中庭園のお勉強に、水族館に行って参りました。
(半分ほんとw あと半分は、子の誕生祝を兼ねて)
入り口から、こんなに美しい海の世界がお出迎え。
珊瑚の花園に夢中の子。
色とりどりの珊瑚が、花のようで。
その中に、何万匹もの魚たちが、調和を保って暮らしています。
そして生い茂る珊瑚や苔むした岩。
(非常に父性に溢れる我が家の料理長が、走り回る子を追い回しているのを尻目に、私はちゃっかり気力充電させていただきました。ありがとう・・・)
そんな私が気に入ったのは、
水族館内のレストランにあった水槽。
岩で高低差をつける、これ 自宅の水槽ガーデンでもやってみようかな・・・
おまけ。
この後、顔が光り輝く程にやけてましたw
都会の緑に飢えた人、ちょっと違った庭を楽しみたい人は、水槽を用意して、珊瑚を育ててみる・・・なんていかがでしょ?
Today's beautiful quote,
「 海は心をかき乱し、想像力を刺激し、魂に永遠の喜びをもたらす 」
水と緑、私にとって 最上の癒しです。
0コメント