ミニ多肉と編み物

私の一番好きな多肉アレンジ、その中でも最も得意とするのは・・・
多肉のミニミニベビーを使った、小さなアレンジ。

直径5cmに満たない、小さなお猪口。(mi estiloのNoritakeのもの。)

前に作ったアレンジを、ちょこちょこっと手直し。

小さいアレンジは、ピンセットで作るのです。

ミニミニ・ミルクジャグのアレンジも、手直しを。

この子なんて、直径2cm!


こちらも、やはり4~5cmの ガラスのお猪口に。

材料はみんな、mi estiloのリサイクル多肉花壇で育ったもの。

自分で育てた多肉で作るアレンジには、思い入れもひとしお。


それ以外にも、mi estiloのSALEのために作った、

人気の 木のスプーンアレンジ。
木の 漆の杯にも。

多肉アレンジ、作ってると とても癒されます。

多肉のぷにぷにした、生きてる感じが・・・でも、そんな私も、家族のリクエストで多肉を始めるまでは、多肉植物、むしろ嫌いだったんですけどね。

そんなときに、Today's English Quote

「 自分の好きなことをするのが、”自由”

  自分のすることを好きになるのが、”幸福” 」


これって、仕事や家事、育児、人生の色々な場面で言えることですよね。


さて、本日Pinterestで目に留まったのは・・・

誰でもできる、おしゃれなリース!

ハンガー、刺繍枠、木の枝や、コルクにまでリースが作れるなんて・・・

ハーブや野の花を使ったリースは素朴で一年中飾れそう。

額縁の一部分だけに這わせてみたり。

これだったら、100均の額を外して、好きな色に塗ったりして作れるのでは・・・


私が作ってみたいのは、これ!

古物の引き出しか何かでしょうか、赤い実がとても良く映えてる。

これはぜひ作って飾ってみたいです。


作るといえば、もうすぐ秋。

毎年この季節になると始まる・・・

編み物!

はい、ここ数週間すっかりはまってるのですが、今回トライしてるのは、このTシャツ素材の太い糸を使った(ズパゲッティっていう種類らしい。ズパゲッティ・・・)編み物。

籠の冬用フラップを編みたいのと、


たくさん集めて(ちなみにこれ、全部ダイソーです)

椅子カバーやクッションカバーを編みたい!(壮大)


えっと、いつできるかはわからないですけど、今年の冬中にはきっと・・・

0コメント

  • 1000 / 1000