古物が無いと始まらない

・・・どうですか、この籠。

古い竹の籠の、縁が壊れてきていたのを、


こんな風に、麻糸と布団針を使って、私がひと針ひと針、かがっていったわけです。

(この籠は若干目が粗いので、以前の作品ほどはきれいにならなかったけど・・・)

で、完成した籠に、こんな感じでドライフラワーを入れて飾ったり・・・

和風だった籠が、なんか一気にニュートラルな雰囲気に。

師匠から習って始めた、籠の縁修復。

やってみて本当に良かった。

うちの古い籠は、縁が割れてきたやつは全部こうやって使っておりますが、

扱いやすくなったし、インテリアにもなじむし、一石二鳥!

何より、目がしっかりあんである籠は、こうすることでまた何年も、

もしかしたら何十年も使えるかもしれない・・・

というところが好きです。

さ、また次の籠を探そっと・・・


夏は植物の季節。


mi estiloのミニトマト、小鍋いっぱい収穫・・・


多肉アレンジの残りの多肉のはっぱたちも、


こーーーーんなにちっちゃな根が!

MY多肉花壇に植えました。

大きく育て!


Studio523も、屋内外緑化祭りです(いつもか)


ハイビスカス。

夏らしい花が咲いてくれるかな?

隣のバジルも元気げんき。


ユーカリポポラス。

バケツを一回り大きいものに植え替えました。

先月植えたばかりなのに、あっという間に大きくなったなぁ・・・

新顔、ゼラニウム!

アロマテラピーで良く使うゼラニウム、こんな形だったんですねぇ・・・

実は、先日のブログで書いた、キムラヤさんでもらったハーブというのが、ゼラニウムでした。

これは「香りゼラニウム」とも呼ばれる グレープフルーツゼラニウム。

葉が、何ともいえない、良い匂い・・・

ふた苗買って、バケツに植えてみました。

・・・水槽まわりが、賑やかになりまくっている・・・

ちなみに、大きな鉢の下にはコロコロを入れ、日差しに合わせて簡単に動かせるようにしとります。


最近はとにかく、フィトセラピー(植物セラピー)に役立てられる植物が欲しくて、

ベランダガーデンに、巨大がんがん二つ分、ジャーマンカモミールを植えてみたり、

こんなかんじで


アロエも植えてみたり・・・

アロエの有効活用の方法も研究せねば・・・


窓辺のティランジアのグリーンカーテン(?)も順調に増殖中!!

これ、小さくて見えませんが、全束、小さな花が咲いております・・・

昼間の暑すぎる西日で、逞しく成長しているもよう・・・

(あ、ちなみに、この植物台になっているテーブルは、先日私が修復したテーブルなのですよ・・・ちょうど良いサイズ!)


mi estiloのグリーンを参考に、バケツ・がんがん植えを始めて、はや数か月、

完全にはまっておりますw

師匠の買い付けの度に、入って来るバケツ類を虎視眈々と狙いw

バケツやがんがん、たくさん土を使って植え替えた子たちは、育ち具合が違うのです。

なんだか全部おそろいみたいな雰囲気になるし。

目標は、いつか全部の植木鉢をバケツにすること・・・💛


そして今日、師匠と話しながら、ベランダに脚立シェルフを置くのはどうか?ということに。

ふむ・・・そしたら、きっつい西日にまんべんなく植物たちを当ててあげることができる・・・

グリーンカーテンとして、きつい日差しを防いでくれるかも?

(レースのカーテン、閉塞感があるので、あまり好きじゃないんです)

もうじき棚板が入るらしいので、入荷したら師匠に切ってもらって、Studio523に早速導入してみようかな・・・


Studio523のインドアグリーンパラダイス、順調に増殖中です。


0コメント

  • 1000 / 1000